(今日の記事を音声で楽しみたい方はこちら↓)
今日は「HANAMUKE for biz」についてお話をしたいと思うんですが、先日とある花屋さんとお話をしていて改めて気づいたことについて共有します。
それは何かというと、HANAMUKE for bizというサービスをお客様が使いたいと思ったときにぶち当たる壁という か、そもそも使おうと思ったときに一度「ん?」って思う壁と言ったらいいかな?それについての相談があったので解説をしたいと思います。
具体的に何かというと、HANAMUKE for bizというのは、例えば自分がオフィス移転をする、お店をオープンする。そのタイミングでお祝いをいただく立場になることがあると思うんです。その時に対策を取るという表現をすると、そもそもいただきモノだから対策なんて考えないよという意見もあるのも重々承知していますが、何もしなかった場合に起こる現実的な問題として、お花が届いてお客様の動線を潰してしまうとかスペースを潰しちゃうとか、そもそもせっかくいただくお花を大切に扱えないとか、特に暑い時期だったらお花が一瞬にして全てダメになってしまうとか・・・いろいろやっぱり表面化する問題というのがあるわけです。だったらそれをちょっと何とか解消する手立てはないのか?というところから生まれたサービスでして、そのいただく側の気持ちやニーズやブランディングとか大切にしたいことがあるわけじゃないですか。満たしたい要件というのがあったら、それを叶えるためのお手伝いとしてHANAMUKE for bizを使いませんか?という提案なんです。
具体的にはクラファンみたいに手を挙げていただくんです。
「当社はこのHANAMUKE for bizを使っています」と発信するわけです。うちはこういう趣旨でHANAMUKE for bizを使っているので、賛同いただける方は、ぜひこちらからお願いします。という流れなんです。だから言ってしまえば、それに共感しない人は別に通常どおりお祝いをすればいいわけであって、別に強制するものではもちろんないわけなんです。ただ、今日のこの本題でいうとそもそもこの手を挙げる、声を出すということそのものにやはり抵抗がある。その場合はどうしたらいいんですか?みたいな相談になったんですね。確かにこれはずっと相談される内容でもあるので、いまだに課題としては残っていますけれども、その都度お伝えするのは、まずお花をくださいという催促をしているものではない!ということは断言します。別にそういうものでは全くないとあくまで今回(開店だったら開店)という節目を迎えるにあたって、うちはHANAMUKE for bizというサービスを活用することで、皆様からいただくお祝いを大事にしたい!せっかくいただくものを無駄にはしたくない!だからこのHANAMUKE for bizを使うんです!というスタンスを明らかにするだけの話なんですね。
だから、そこに対する抵抗感が生まれるというのは確かに理解はできるんだけれども、HANAMUKE for bizにまだ懐疑的な要素が残っているという証でもあると思うので、そこまできちっと説明はそもそも花屋さんができているかというのは一つ問題としてあるなと。だから僕はもっとサポートできるような状態になっていなきゃいけないなと思うし、HANAMUKE for bizというサービスそのものを、もっとブラッシュアップして「当社はHANAMUKE for biz導入しています」という一言を言えば、周りが理解していただけるような世界を作っていかなきゃいけないなというのは改めて感じました。いちいち事細かに説明しなきゃ伝わらないという状態が、そもそも課題ですよね。。。
もっと分かりやすくしなきゃいけない一方で、これはまだ全然分からないんだけど、もっともっと利用していただけるハードルを下げるための工夫はなきゃいけないのかなとも思います。普段から例えばHANAMUKE for bizというサービスが使われていて、その上でたまたま今回は開店移転を迎えるというタイミングなだけなんです。という状態だと、そもそもこのサービスの利用頻度が高まっている状態で使われるわけだから、あまり抵抗がないかもしれませんよね。でもそこまで設計しようとするとシステム的な改修も大きく発生してしまうので、本当にそれが効果的なのかどうかというのは 改めて考えなきゃいけないし、意味合いを増やすと当然機能も増えるので絞った方が分かりやすいなという見方もあるし、ここがずっと悩ましいところではあるんです。
なので現在地に落ち着いているのですが、何が言いたいかというと、HANAMUKE for bizを使っていただく趣旨とかHANAMUKE for bizというサービスが目指しているビジョンというか目的。こういったところはもっと分かりやすく伝わるような状態にしなきゃいけないなというのはお花屋さんからの相談を受けて改めて感じたので、今日は共有させていただきました。なかなかこの辺に着手が全然できていなくて僕もいかんなと思っているところではあるんですけど、改めて相談いただくと「もっとしっかりしなきゃいかんな」というふうに思いますので、これからも引き続き応援していただけると嬉しいです。
それでは、今日も元気にがんばローズ🌹
Comments